閉場式詳細
| 固定リンク
|
「公演情報」カテゴリの記事
- 六月歌舞伎座演目・配役発表(2018.04.02)
- 巡業東コース、中央コース詳細(2018.03.02)
- 春の楽しみ、四月歌舞伎座(2018.02.01)
- 黒蜥蜴が帰ってくる、って(2018.01.12)
- 楽しみな七之助与三郎×梅枝お富(2018.01.11)
「歌舞伎ミーハー日記」カテゴリの記事
- どきっとする「体調不良のため」(2018.02.02)
- 春の楽しみ、四月歌舞伎座(2018.02.01)
- 名題適任おめでとうございます(2017.12.13)
- 浅草お年玉ご挨拶日程決まる(2017.12.09)
- 猿之助さん、配役変更(2017.12.06)
コメント
こんばんは。今、吉積サイモン氏のブログを見ていたら
閉場式の前売り日が載っていました。
四月十三日 TEL・WEB一斉発売!
歌舞伎会会員: どの会員も全て十二日発売
一般予約: 十三日
窓口: 十五日 だそうです。お知らせまで…。
投稿: とこ | 2010年4月 2日 (金) 21時41分
とこ様
とはいえ、全会員同時発売ということは、4月チケット発売日より混雑するということで
情報、ありがとうございます
会員は12日ですか。12日も予定入っていない
投稿: SwingingFujisan | 2010年4月 2日 (金) 23時12分
道成寺はどなたが踊るのでしょうね。昼と夜で違うかもしれません。所化はこれまた豪華版になるのではないでしょうか。きっと夜の部はとんでもないことになりそうですね。当日券をどう出すのかも注目です。
投稿: うかれ坊主 | 2010年4月 3日 (土) 07時28分
うかれ坊主さま
道成寺、気になりますね。まさか入れ替わりで踊るとか。所化も大変楽しみです。あ~、なんとかチケットを手に入れたいものです。前売りがダメな場合、当日券に並ぶ気力・体力には自信がありません
たとえば演舞場でもいいから、もう一会場とって、映像で流してくれるとかしてくれないかなあ。歌舞伎座の空気は吸えなくても、気持ちは共有できるのではないかしら。
投稿: SwingingFujisan | 2010年4月 3日 (土) 10時33分
こんにちは。
サイモン氏のところに、詳細速報がアップされました!
12日はお休みとろうかな、のからつぎでした。
投稿: からつぎ | 2010年4月 3日 (土) 12時57分
からつぎ様
情報、ありがとうございます!!
早速、サイモンさんブログへ。そして勝手ながら情報の一部をお借りしてしまいました。
道成寺はやはり複数競演のようですね。
チケット争奪戦、恐ろしいです
投稿: SwingingFujisan | 2010年4月 3日 (土) 14時04分